漆喰の屋根で雨漏りが発生した場合の修繕

漆喰の屋根は、地震と台風の発生時に、雨漏りの原因となる不具合に至る場合があります。経年劣化の場合もありますが、地震の揺れで家が大きく横方向に傾いた場合に、元に戻る力の影響で漆喰はヒビワレしてしまったり、ヒビワレだけだった箇所の崩壊が起きてしまったりします。横揺れの場合に、きっちりと施工されている漆喰は影響を受けます。同じような震度の地震でも、縦揺れは垂直方向の力なので、漆喰はヒビワレしにくいです。

台風などの強風で、家が水平方向に歪んだ場合も同様です。木造建築の家は、構造体である柱と梁はしっかりしていますから、一時的に歪むように揺れても、すぐに元通りに戻れるように柔軟に仕上がっています。柱と梁の構造体は柔軟性が備わっています。屋根は硬く施工されているので、揺れる方向によって歪んだときにヒビワレします。

一回のヒビワレだけならば雨漏りに至らないのですが、一度ヒビワレしてしまうと自然に回復するわけではないので、次の横揺れで被害は大きくなりがちです。漆喰の屋根で雨漏りになったときは、漆喰のヒビワレは複数回数に及んでいると推測できますので、新しい漆喰に交換すると強度と耐久性は回復します。古い漆喰を除去してから、新しい漆喰を塗りこむのが理想的な修繕方法です。漆喰の土台となっている葺き土を少し濡らしてから漆喰を塗りこむと、高い接着力になります。

漆喰に小さな孔が発生してしまわないように、コテを使用して、ならすのが基本作業です。葺き土を濡らし、新しい漆喰を塗りこみ、コテでならせば、雨漏りの修繕は完了です。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です